カテゴリ: 柑橘

イメージ 1

はるみの幼果



隔年結果の品種もあると言う柑橘類の着果の様子。
我が家でも品種毎に実の付き具合が違っています。

今年、沢山取れそうなのは2月に食べる「はるみ」ですね。
樹勢も強くて育て易い。




他に楽しみなのは、まだ食べた事が無い津の輝。
今年は10個くらいは食べられそうな感じです。


津の輝

イメージ 2





去年、割と採れた日南の姫や今年の5月に食べたばかりの奈津美などは今年の実の付きは大分悪くなったようで今年食べられそうなのは10個もあるかないかです。



柑橘類は収穫時期をずらすようにして増やしはじめ現在の所6本までに至りました。
隔年結果のことも考えてもうちょっと増やそうかと思案しているところです。







↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

イメージ 1


5月に取れる蜜柑ということで育て始めた奈津美という柑橘です。

基本的に強い品種で素人でも育てやすいと折り紙つき。
我が家でも順調に育ってくれているようです。

5月になって漸く、収穫する事が出来ました♪

イメージ 2





正確には温州蜜柑ではなくて、雑柑類という括りのようですね。
(カラマンダリンの実生で出来た品種のようです)



実際食べて見た所、皮は結構厚いものの手で十分剥ける硬さだと思います。
薄皮の方も若干厚めだと思いますが最近は薄皮も食物繊維として体に良いということなので、あえて気にせず食べてしまいました。(食べられる程度の硬さということです)


味は酸味少なめで甘さは程ほど、一番美味しい時期の温州には敵わないけれど今の時期に食べられる事の嬉しさが勝るという感じですかね。
もう1本あっても良いかなと思うくらい(笑



我が家には一番極早生の温州蜜柑の日南の姫が9月から収穫出来るようになったから6~8月だけ我慢すればまた蜜柑が食べられます♪

品種を揃えて6~8月以外では毎月蜜柑が食べられるようにしたいなとかも思ったりしています。





↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

イメージ 1



もう柑橘はあまり増やさないつもりでいたんですが、園芸屋さんで「はるひ」と言う割と新しい品種を見つけてしまったので衝動買いしてしまいました(笑。
値段も1300円だったから割とお手軽だったのも災い?しましたかね(笑。


2011年から販売され始めた品種のようですね。



成果の活用面・留意点

ヒュウガナツより早熟な、さわやかな風味を持つ品種として利用できる。
着果過多により樹が衰弱することがあるので、摘果などを励行し、適正着果に努める。
熟期は1月中下旬から2月と推定され、3月まで収穫が可能である。

だそうです

参照↓






普通の蜜柑とはちょっと風味が違うみたいなので、その点が楽しみな品種です♪




5年もすれば収穫できると思うのでのんびり待つつもりです。
園芸も慣れてくると5年とかは直ぐに経ちますよ(笑。





↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

イメージ 1



蜜柑の「はるみ」の収穫です。
本当は雑柑の分類だったと思います。


1月下旬位に収穫して2月下旬頃に食べるのが良いとされているようです。



イメージ 2




温州が終わる頃に食べられるのが良いですね。


これが終わると5月くらいに食べ頃になる奈津美という品種が残っていてそちらはこれからネットをかけて大事にしようと思っています。






↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

イメージ 1
はるみ


柑橘のはるみが大分色づいてきています。

これは来年1月下旬~2月上旬くらいに収穫して 2月末~3月中旬 以降に食べると美味しい品種らしいです。





そしてこちらは今年始めて結実した奈津美

イメージ 2


このほかにも5個くらい稔っています。

これはこのまま来年の初夏まで樹上に残してそれから食べる品収穫のようです。
初夏に甘くて美味しい柑橘が食べられると言うことで育て始めた品種です。

鳥に突付かれてしまわないようにもうちょっと色づいたら台所用の水きりネットでも被せておこうかと思ったりしています。







↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

↑このページのトップヘ