カテゴリ: 百合根栽培

イメージ 1

鬼百合の花





イメージ 2

2008年の秋にムカゴを蒔くところから始めた百合根の栽培ですが3度目の夏に漸く収穫に至りました。


やはり3年くらいかかると言うことですね。
サイズ的にはマアマアなサイズだと思います。



今年の6月にはこれくらいの大きさで蕾も沢山つけましたが蕾は摘んで根の成長を優先させました。
6月24日撮影
イメージ 3



去年も今年も雨が少ない夏でしたが枯れもせずにここまで辿り着いたので百合根作りは割りとと言うか、かなり簡単だろうと思います。

畑の際(きわ)に適当に3~4本ずつ植えておきましたが概ね育ってくれているようです♪




近いうちに茶碗蒸しにでも入れて食べようかと思っています♪




百合根栽培の経過は↓こちらです。









↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




秋に鬼百合を増やして百合根を食べよう!と言う企画の開始とともに蒔いた百合のムカゴが発芽しています。発芽率はかなり良いようで9割以上発芽しました。


とりあえずこれで最初のハードルはクリアーです。
イメージ 1




3年くらい掛かるしウィルスとか害虫とか色々大変らしいですが駄目もとで気長に育ててみようと思っています。




ムカゴを取った親株も芽吹いていました。周りにはこれもムカゴの一人生えが芽吹いていました。
イメージ 2



百合根栽培の参考HP
百合根
百合根



宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

励みになるので↓ここをクリックして頂けると嬉しいです。沢山の人が押してくれたら一層頑張れます。
にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)
イメージ 4



鬼百合


少し前に花は紹介した鬼百合です。こんな花↓です。
イメージ 1


オニユリとコオニユリを見分けるのは難しいのですが,葉の付け根にムカゴがつくのが
オニユリ,つかないのがコオニユリだということです。





鬼百合のムカゴ


最近ムカゴが出来て落ちたり木についたまま根が出たりしていました。
ムカゴが付いたからこれは間違いなく鬼百合だったようです。
イメージ 2





地に落ちて根が出ているもの、木についたまま値が出ているものなど色々ですがともかく集めてみましたよ。
イメージ 3





ご存知のように一部の百合の根っこは食べられます。
茶碗蒸しとかに入っている百合根のことです。
我が家は茶碗蒸しも皆好きなので百合根を作ろうと思い立ちました。





とりあえずポット蒔きして発根発芽させようと思います。
本当は地植えの方がいいらしいから苗がしっかりしたら果樹の下とか庭の空いているところに植えつけようと思います。








宜しかったらこちらもご覧ください
ブルーベリーのMYHP
ブルーベリー 栽培と育て方 BlueBerryNote
ブルーベリー専用ブログ
ブルーベリー栽培と育て方 BlueBerry Note

↑このページのトップヘ