カテゴリ: ジャンボカボチャ栽培

イメージ 1

今年初めて作っているアップルカボチャ。
ヘタがコルク化して来ているのでそろそろ収穫しようかと思っています。
ちょっと持ち上げてみた所、10kgのお米よりは大分重く感じたので15kgはありそうな感じがしています。
(7月初旬に肥大し始めたので、そろそろ受粉から40日以上は経過していると思います。



我が家では2株育てていて、その後もう一つの株の方で2個肥大する物がでてきています。

イメージ 2


イメージ 3




普通のジャンボカボチャと違って食べることも出来、保存も効くと言うことですが味がどんなだか楽しみで仕方ありません。





↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

イメージ 1


今年初めて育てているイタリアの野菜のアップルカボチャ


漸く安定して肥大し始めているようです。



最大25kg程度にはなるらしいので分類から言うとジャンボな方だと思います。


所謂ジャンボカボチャのアトランティックジャイアンツと言う品種は大きいけれど食べられないのが最大の難点です。

その点アップルカボチャは甘い果実で長期保存も可能と言いますから本当に美味しく食べられるなら面白そうなカボチャになりそうに思います。


実際どんな味なのか収穫が楽しみです。

(この手のものは失敗も多いので食べてみるまではなんとも言えませんね)


↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note


↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹



ジャンボカボチャ栽培


今年も近所の産直ショップでジャンボカボチャの苗の配布をしていました。

イメージ 1



今年はもうやらないつもりだったのですがそれでもやっぱり苗を貰ってしまいました・・。
今年は小ぢんまりと小さいジャンボカボチャでも育てようと思います。
(場所もあまり取れないので)




飛騨カボチャ


今年はジャンボカボチャの場所で飛騨カボチャを育てています。
その飛騨カボチャに雌花が幾つかついていました。
我が家の飛騨カボチャの雌花はこんな感じです。

イメージ 2



飛騨カボチャも株は大分大きくなっているのですが今の所まだ一つも肥大していません。
梅雨に入ると益々受粉の機会が減るのでなるべく人工授粉してあげなければと思っています。





宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note


↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹

こちらからのファン登録は人数制限が掛かってしまったのでお返しの登録は出来ませんがご容赦ください。




カボチャのランプ(ジャックオーランタンとも言う)作りの様子です。


道具
私は包丁と大きいカッター、小さいカッター、
(ジャンボカボチャは基本的に実が柔らかいので包丁やカッターナイフでも簡単に刃が立ちます。)
お玉(ワタを取り除くため)、
水性マジック(下書き用)
これだけあれば大体出来ると思います。




底の部分を切り落として座りを良くします。(立てる場合)


上の1/4~1/5程度を切って底から中の種やワタを取り除きます。
イメージ 1



取り除くとこんな感じです。
イメージ 2



取り除いたワタや種
イメージ 3



トップページと重複しますが。
A面
イメージ 4


B面
イメージ 5





明るいところではそれぞれこんな感じです。


イメージ 6


イメージ 7





コンテストは今年も選外で去年同様1500円相当のランチお食事券を貰いました。


因みにコンテストに出したカボチャは地元の高校に貰われていったので今回のはコンテストに出品しなかった小さ目の2個でした。



宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note


↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹

こちらからのファン登録は人数制限が掛かってしまったのでお返しの登録は出来ませんがご容赦ください。

イメージ 1

ハロウィンなんでカボチャのランプを作りました。


裏も彫りました。
裏はこんな感じです。
イメージ 2



コンテストに出品したものは地元の高校生に貰われていきました。
あの子達も何処の地かでカボチャのランプになっていることでしょう♪

作り方などは別記事にしておきました。



ついでに去年の写真も貼っておきます。
イメージ 3



宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

↑このページのトップヘ