カテゴリ: グリーンカーテン

イメージ 1



急遽、一人生えの苗から作ったゴーヤのカーテン。

今年もとっても順調です!




内側からだとこんな感じ。
日光が葉っぱに透けて綺麗です♪

イメージ 2


今のところゴーヤは一つも実ってませんがゴーヤは殆ど食べてないので割りと、どーでも良いですよ(笑)






トマトのグリーンカーテン




トマトのグリーンカーテンですが基本的にはこんな感じで支柱替りのビニール紐に適時結んで上に導き壁全体を覆う予定です。

大玉トマトの多本仕立てで、何処まで伸びるか分かりませんが、人の背丈程度には伸びてくれると思うので壁の高さの7割程度覆ってくれればと思います。

イメージ 3





此方はネットが支柱代わり。

イメージ 4










今日もインゲン取れました。

成熟しすぎて鞘で食べるには硬いので今日も実だけを塩茹でです。

ビールのつまみには最適です♪


イメージ 5





↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

イメージ 1



今日は特別暑かった!
気温の高さも然ることながら湿度が高くて蒸し暑く、とっても過ごし難かったです(笑。

本当に、熱中症には気をつけなければなりませぬ。。


日照り続きで困っていたら、どうやら台風が琵琶湖方面に向かっているということなので程よい雨を心待ちにしております。


進路の方はご注意ください。。。




さて、ゴーヤのグリーンカーテンも漸く完成となりました。


最近は本当に乾燥が酷くって、毎朝夕の水遣りせずにはいられません。



例えば今日も午後の3時はこんな感じで葉っぱが大分しおれています。

イメージ 2


畑の方なども多少は水遣りしておりますが、所詮人のやることなどは知れたもの・・。
やはり、お湿り欲しいですね。






トウモロコシは第三弾が収穫です。

イメージ 3




手前にあるのが第四弾でこれの収穫は9月の半ばの予定です。

トウモロコシも沢山取れると飽きるので忘れた頃に7~8本くらい取れるのが丁度いい加減じゃないかと思います。





コンニャクとカボチャの混植は高さの違いが絶妙で良い塩梅に育っています。
カボチャがコンニャクのマルチ代わりになりますね。

イメージ 4









宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

イメージ 1


大きな台風が徐々に近づいているようですね。
数日前だと当地に直撃か!とちょっと心配していましたが徐々に東に逸れていき、今では東北の仙台に上陸のルートになっているようです。
ルート付近の方はお気をつけ下さい。



三尺ササゲのグリーンカーテンも概ね目途が立ちました。↑写真

三尺ササゲは豊産で毎日食べ切れない程です。
ともかく水と肥料だけ切らさず与えてやるだけですから手もかからなくて育て易い。

実の方は癖が無く茹でてマヨネーズで食べるのも良いですし炒め煮にしても良いですよ。
スープや味噌汁の具材にしても大丈夫。

今年はグリーンカーテンにしましたが、普通に畑やプランター栽培で育てることもお勧めです。




イメージ 2

ゴーヤのグリーンカーテンも漸く完成しましたよ。
若干上の方が薄めではありますが大体こんなものでしょう。






秋用キュウリの植え付け

イメージ 3


8月に入ってから蒔いたキュウリの種もなんとか植え付けることが出来ました。
最近は残暑が長く厳しいことが多いから多分大丈夫だと思います。






秋用インゲンの植え付け

イメージ 4

春に蒔いた初夏取りインゲンのケンタッキーワンダーの実から採種した種を蒔きました。
マメ類は自家採種することも割と手軽に出来るのでエンドウやソラマメなんかも自家採種で間に合わすようにしています。


秋は実物が寂しくなるのでインゲンマメはお勧めです。






↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

イメージ 1


今年はカンピョウが豊作でした。


加工の方も上手にいって三日の晴れ間で、すっかりカラカラに乾き切り
割と出来の良いカンピョウが仕上がりました。

これだけあったら我が家では4~5年分くらいはありそうです。
(夕顔の実を6個くらい剥いてこれくらい出来ました)



次は大分出来てきたゴーヤのグリーンカーテンです。

一旦、蔓が庇に届くようになったのですが
そのまま伸ばすとスカスカのカーテンになってしまうので
紐から外して横に下ろしたり摘心したりで庇から1メートルくらいの空間を空けまして
厚みのあるカーテンを目指します。

こうしておくと遮光率の高いカーテンに仕上がります。

イメージ 2






華厳の滝(三尺ササゲ)のカーテンの方は順調に伸びています。
こちらももう少ししたら摘心して脇芽を伸ばすことにしています。
ササゲも割とワサワサ茂る植物なので上手く出来そうな感じです♪

イメージ 3







↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

イメージ 1





プライベートでは地域振興件を並んで買って車検の費用を払いました。
他にも少し買い物をして10万円で12万円分の買い物が出来たので結構助かったと思います。

ギリシャの問題とか中国の株安の影響からか原油価格も下がったり上がったり。
もう暫く様子を見た方が良さそうですね。






さて、このところ雨の日ばかりが多くって畑のことは殆んど出来ない日が続いておりました。
今日は頑張ろうかと思いきや今度は暑さが災いしまして、やはりそんなには頑張れずに終わってしまった(笑。





夏の陽射し避けのグリーンカーテンは、ほぼ中間点まで育っています。



毎年ここに書いていますがグリーンカーテンを上手に作るコツは

ともかく土を多くすること
(鉢ならば出来れば鉢底から下の地面にまで根っこが伸びれるようにしておけばかなり大きく伸びますね)

地上部は上には勝手に伸びて行くので、横に伸ばして広げてやるのが仕事です。
背丈ほどになったら摘心してやったり、上に伸びたのを横に導いて中間地点も厚く茂るようにしてやります。
そうすれば遮光率も高くなって建物に当たる陽射しが少なくなって午後も涼しく過ごせます♪



遠めから見るとまだまだですが梅雨時期の成長は早いので梅雨明けまでにはかなり広がると思います。



イメージ 2









↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

↑このページのトップヘ