イメージ 1


今朝は穏かな朝でした。

1月7日は例年通りの七草粥の朝食です。
今年は大根と玉葱の葉っぱを入れてごまかしました(笑)


お節の黒豆とナマス。

お雑煮と今日の七草の素材等は全て自家製で間に合わせることが出来ました。(お餅とか調味料以外)

来年もこんな風な正月を迎えられたらと思います。






新春玉葱の収穫


さて、この冬の目玉品目の新春玉葱の収穫です。(↑冒頭の写真)

あと半月も畑に置けばもうちょっとは大きくなりそうな感じがしますがとりあえず試しに二つ大きいものを採ってみました。


家庭で必要な時に使う程度に収穫すればこれからは定期的に収穫できそうに思います。

葉っぱも大分大きくなって茎も葉葱で食べられました♪



イメージ 2

左が超極早生の新春玉葱で右が極早生の黄陽です。

この寒いのに葉っぱも至って元気に成長しています。




一方、晩生の玉葱はやはりなかなか生長してくれません。

イメージ 3


こちらはなんとか冬越しできれば春からは大きくなると思いますが。







去年の6月に収穫しておいた玉葱が、まだ10個ほど残っているので新春玉葱の収穫で我が家の玉葱は通年自給できる体制にすることが出来ました。



新春玉葱は2月くらいには収穫が終わるので後作で春からの野菜作りも可能です。

栽培してみて特に難しいこともなかったと思うのでこの品種ならお勧めできると思います。








↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note