イメージ 1

今年のジャガイモはアンデスレッドは好調なんですがキタアカリが今ひとつで一株枯れているのもありました。

ジャガイモの収穫には一月位早いのだけれど枯れた物は育つはずもありませんから試し掘りも兼ねて収穫しました。



株自体小さくて丈も短かったので殆ど期待していなかったのですが、その割には小ぶりながらちゃんとしたのが付いていて、これはちょっと嬉しい誤算♪



他のはこれよりは育っている物ばかりなのである程度の収穫は期待できると思います。







トマトは今年はレッドオーレ、ホーム桃太郎、強力米寿を1本ずつ買いました。
レッドオーレと桃太郎の脇芽が挿し木に手頃のサイズに育ってきたので挿し木して増やします。

イメージ 2

挑戦する場合は適当に葉っぱは減らしてくださいね。
(根っこが無いのであまり水分を吸い上げることが出来ないので葉っぱが多いと蒸散過多になってしまいます)



そうそう、トマトの脇芽は天ぷらにしても普通に食べられますよ。
勿論ビックリするほど美味しいと言うことも無いですけどね(笑。





晩生の玉葱もボチボチ収穫し始めています。
まだ2割くらいしか倒れていないのだけれど沢山作ったので早い時期から分散して収穫します。

イメージ 3







ワケギの種球も乾燥

イメージ 4






エンドウ豆も来年の種用に乾燥中

イメージ 5







先日紹介したエンドウの塩茹でですが
今日は圧力鍋で茹でてみました。

やはり若干茹で過ぎの感じになって彩りは大分劣りますがこちらの方が柔らかさは勝ります。
スーパーなどで売っているのはこちらに似ているような気がしました。

品種によって色も微妙に違っていて、ツタンカーメンあたりは見た目的にはあまり良いとは言えないですね。ロングピースが一番色は綺麗に残っているようです。

イメージ 6





色合いは兎も角として何れも美味しく頂いています♪









↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note