2019年03月

イメージ 1



鉢植えで育てているタラの芽の収穫です。


天ぷらにしていただきました♪

ツクシも少しあったのですがそちらは玉葱と網えびと一緒にかき揚げにして食べました。








部屋で育てたトマト2種。(中球と麗夏)


大分、徒長気味になったので植えつけることになりました。

これから数日、寒の戻りがあるようなので霜が来ないか心配ですがいつもの様に焼酎キャップを被せてみました。



イメージ 2



3月初旬に蒔いたトマトはようやく5cm程度です。
そちらの方は4月下旬に植え付け予定。(多分こちらの方が確り育つと思います)







他にはトウモロコシの第二段と早生インゲンのまんずなる、夕顔の種も蒔きました。



















宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
'BlueBerry Note

イメージ 1



追加で種を買ってきました。




ニンジン、モロヘイヤ、キュウリ、大根は100均のダイソーで誤魔化します(笑)





目新しいのはサカタが出した新商品。



甘さで人気のゴールドラッシュが秋採りも出来る別バージョンを出してきましたよ。

今まではゴールドラッシュと秋採り品種のピーター610の二つの品種が必要でしたがこれなら兼用できますね。


やはり家庭菜園ですと野菜の種は余ることが多いからこれなら節約できますね♪




夏の7~8月に播種して10月くらいに取れそうです。

イメージ 2





先週蒔いたゴールドラッシュは半分くらい発芽しました。

やはり種が古いから発芽率の方も今一つ・・。



今日も追加で12粒ほど蒔きました。


















↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

 イメージ 1


春の種蒔き第三弾として今日は畑に直播しました。


全部、古い種なので多めに蒔いておきました。

大根だけは、もう一袋ダイソーで買って蒔こうと思います。







我が家流エンドウ類の植え方紹介



市民農園でエンドウ類の成績が良いと誉められたのでちょっと紹介しておきます。



かなりワサワサ茂ってるでしょ↓




久留米豊(実採りエンドウ)


イメージ 2








赤花砂糖エンドウ(鞘食)

イメージ 3







我が家の場合は30cm間を空けて2条蒔きしています。

それぞれの条には株間15cm程度で植えてネットはザックリ覆う形で張っています。


真ん中付近はそれぞれが互いに絡み合いながら育っていくので外側だけをネットで支えれば概ね育っていくようです。




我が家の場合は1畝だけで作っているのでこのやり方が良いですが
沢山の畝で育てる場合は1条植えがスッキリしていて収穫しやすそうですね。





まぁ、種袋の説明どおりにやらない方が良い場合も結構あれこれあるようです。

※例 ニンジンの筋蒔きとか私は絶対やりませんし(笑)



















↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

イメージ 1




昨年、暮れに種蒔きをして植えつけたブロッコリーが収穫サイズになりました。


今年は割りと暖冬なので殆ど全部生存できて(1株消えました)蕾のサイズは若干小さめのようですが、なんとか収穫できそうです♪


ブロッコリーの年越しはあまり推奨されていませんが、やれば出来るようですね。






左が越年、右のキャップを被っているのは2月に蒔いたブロッコリーです。

冬収穫のブロッコリーは現在脇芽を収穫中で蕾が大分小さくなって程なく終わりを告げるのでそれから先は越年物の頂花蕾。

其れも終わると今度は脇芽の収穫なので当分切らさず収穫できます♪

イメージ 2







冬採りキャベツは残り少なくなりました。

それから先は、こちらも冬越しキャベツです。

いわゆる春キャベツ。

葉っぱが柔らかで甘くて美味しいキャベツです♪

もうちょっとしたら収穫出来そう♪

イメージ 3










全景


左は晩生の玉葱です。

右がエンドウ(手前が白花で実を採るエンドウの久留米豊、奥が赤花で鞘食の砂糖エンドウ)


イメージ 4













宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

イメージ 1



2月初旬に第一弾を蒔きました。

一月ずらして今回は6品種の種を蒔きました。


今回はナスとキャベツを追加です。
キャベツはミニで割と短期で収穫なのがメリットですね♪

長ナスは一応、GW頃に植え付けできればと思います。






第一弾は大分苗らしくなりました。

イメージ 2



まだ小さめのブロッコリーは畑に植えておきました。

まだまだ大分寒いので焼酎のボトルキャップで保温します。












エンドウは大分花が増えました。



赤花サヤエンドウ

イメージ 3




白い花の実採りエンドウ(久留米豊)

イメージ 4







晩生の玉葱はマルチを剥がして最後の追肥をやりました。
苗が大分確りしたので大丈夫だと思います♪

イメージ 5






甘くて葉っぱが柔らかい春採りキャベツも順調です♪


イメージ 6










↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

↑このページのトップヘ