2017年05月

イメージ 1


今年も我が家は挿し木でトマトを増やしています。


挿しているのは買った強力米寿の大玉と頂き物の高級品種のトマトです。


高級品種のトマトの方は、市民農園の隣の区画のおじさんが
国華園から高い品種のトマトの種から実生を色々育てているので脇芽を貰って挿しています。




とりあえず強力米寿の挿し木の方は深めに植えた元の苗の脇芽のものですが
脇芽自体が地中から生えた脇芽だったので採った時点で小さな根っこがついていました。

こういう場合は挿し木も至って簡単なので1週間ほどプラ鉢に挿して直ぐに発根してくれたので早速植えつけておきました。




現在の所、植えているのは米寿が2本と自家製実生の中玉と最新品種の挿し木が2本。

挿し木をすれば何本だって簡単に増やすことが出来るのでついつい沢山作ってしまって後で処分に困ります(笑。

イメージ 2



トマトの脇芽を取り除時についつい挿したくなりますが、そこをグッと我慢してちゃんと処分しておきました。

因みにトマトの脇芽については天ぷらで食べることも出来るので脇芽があったら試してみるのも良いですよ♪









↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

イメージ 1



ジャンボ落花生の「おおまさり」を植えつけました。

カラスが来るのと保温も兼ねて焼酎ボトルのキャップ栽培。
インゲン、キュウリ、茄子、トマト、カボチャとボトルのキャップは大活躍してくれています。
植え付け時期が適度にずれたので使い回しが出来ました♪


落花生の脇には紫蘇を植えました。
紫蘇などいくらでも生えてくるものと思っていましたら去年は少ししか生えなくて夏場に寂しい思いをしたので今年はキッチリ育てています。

一度沢山育てれば来年からは多分大丈夫だと思います。
(毀れ種から沢山一人生えが出てきてくれるでしょう)




サトイモの雑草マルチ

今年は水捌けが良すぎる場所にサトイモを植えたので雑草でマルチしておきました。

イメージ 2

これだけでも保水効果がかなり上がると思います。





最後に初夏に取れる「奈津美」という品種の蜜柑の収穫です。

イメージ 3





流石に今だと少し遅すぎて良い状態のは半分くらい。
やはりゴールデンウィーク当たりの収穫が一番良いと思います。


ともあれ、この時期に蜜柑を食べられることが嬉しいです!♪




この後は9月下旬に極早生蜜柑が取れるので蜜柑が食べられないのは3ヶ月間だけになりますね♪














↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

イメージ 1



今年もカラス除けの防鳥ネットを張りました。

ネットは今年で3シーズン目の赤いネットで間に合いました。
適当にザックリ仕舞って収めていたので、もう少してこずるのかと思ってましたが割りとすんなり掛け終わりました♪


元々二畝用のサイズのネットだったので今年のように一畝だったら十分余裕がありますからね。

この調子だと、もう一シーズン行けるかな。
(実際に雨風に晒されて傷む期間は精々二ヶ月位だから大丈夫かも?)



他にはジャンボニンニクを早めに収穫撤収した場所に落花生用に苦土石灰を混入しておきました。


次回は落花生の植え付けしようと思います。












↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

イメージ 1



当地は好天に恵まれた暖かいGWとなりました。
そんなGWも今日が最終日。
皆さんいかがお過ごしになりましたでしょうか。

私としては外出は近場をちょこっと回った程度。
他は畑で農作業をしたり家でゴロゴロ過ごしていたりの普段と変わらぬ日々でした(笑。



さて、例年あまり上手に出来ていなかったブロッコリー。
今年はどうやら納得いくものが出来そうです♪
現在は私のコブシくらいの大きさで程無く収穫となりそうです。



イメージ 2

割と密植気味に植えつけたので少し窮屈だったのですが害虫除けのネットを外して大分ゆったり出来ていますね。
春取りのブロッコリーは側枝がそれ程出ないので冬のブロッコリー程はお徳感は無いですが
ともかくこの時期にブロッコリーが取れる事が嬉しいです♪






↓1日1回クリックおねがいします。
ブログ村ランキング・野菜果樹




宜しかったらこちらもご覧ください

ブルーベリーの栽培と育て方のMYHP
BlueBerryNote
ブルーベリーの栽培と育て方の専用ブログ
BlueBerry Note

↑このページのトップヘ